記事

「穏やかな話し方が相手の心も穏やかにする」婚活応用編

どんな場面に遭遇しても、穏やかな話し方を心がけていると、

いつも心が平安に満たされ、人間関係も円満になっていきます。

 

自分が口にする言葉は、相手だけでなく、自分自身も聞き手の一人になります。

 

そのため、知らず知らずのうちに言葉を発した本人の精神にも強い影響を与えます。

 

例えば、行列に並んでいるときに横入りしてきた人がいたら、誰だってムカッとします。

 

しかし、このとき、怒りの感情をストレートに出さずに、「順番に並んでいただけると、嬉しいです」と穏やかに話すことで自分の気持ちが落ち着きます。

 

また相手も、ムキになることなく、「気づきませんでした。すみません」と素直に応じてくれるでしょう。

 

もし、責める口調で声をかけたら、相手もその言い方にカチンときて、素直に聞き入れたくないと思うかもしれません。

 

仏教に「愛語」という言葉があります。

 

「愛情のこもった、穏やかな言葉」という意味です。

 

誰かを叱るときでも、愛情のこもった穏やかな言葉で話をすることによって、叱る側も叱られる側も穏やかな心でいられます。

 

マイナスの感情や言葉は、相手にも自分にもいい影響を与えません。

 

穏やかに話すことを意識すると良いでしょう。

 

このように、穏やかに話すことが、婚活の様々なシーンでは必要です。

「お見合い」「デート・交際」「成婚」へのプロセスの中では、「穏やかな心」「愛語」が必要なのです。

 

つらいときこそ本当に大切な人が見つかる

つらい状況にあるときほど「楽天的にものを考える」ことが大切です。

 

「つらい・苦しい・悩ましい」とネガティブな感情にとらわれてしまうと、心がますます苦しくなるばかりです。

苦しいときこそ視点を変え、楽天的にものを考えると、心が楽になり気持ちが前向きになります。

 

例えば、仕事で失敗して窮地に立たされたとします。

 

このようなとき、親しかった人がどんどん離れていくことがあります。

 

「金の切れ目が、縁の切れ目」「落ち目の人と付き合っていると、自分まで落ち目になってしまう」と、そのことにショックを受けるかもしれません。

 

「もう、終わりだ」と思うかもしれません。

 

しかし、そんな必要はありません。ふと周りを見渡せば、身近に残って励ましてくれる人がいるはずです。

 

「残ってくれた人」に視点を移し、「窮地を経験したおかげで、自分にとって本当に大切な人が誰かわかった。そういう意味では、いい経験をした」と楽天的に考えてみるのです。

 

そうすれば気持ちが楽になります。

 

「離れていく人」ばかりに意識をとらわれていると「私はなんてみじめな人間なんだ」と悲観的になっていくばかりです。

 

つらい状況のときこそ、見えてくることがあるのです。

 

婚活もたくさんの「お見合い」を行ったにもかかわらず「デート・交際」に至らず焦りと自暴自棄に苛まれるときがあります。

そのようなときは「楽天的にものを考える」ようにしましょう。

 

結婚相談所ステラでは、専任のコンシェルジュ(仲人)に加え、心理カウンセラーの有資格者が婚活の悩みをカウンセリングいたします。

心を癒すことも婚活には必要だとステラは考えます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA